2018年9月23日日曜日

誰もが一度はあこがれる「弓連環」

名古屋の三国志大戦キャラバン、盛況だったみたいですね、盛況すぎて人が入り切れないという問題もあったみたいですが…。

弓連環とは。
新三国志大戦から始めたプレイヤーによってはあまり聞かないフレーズですが、由緒正しいデッキタイプなのです。

原則として号令を組み込まない、弓兵を主力として妨害主体に組んだデッキである。 蜀には優秀な弓アタッカーが少ないため、たいていの場合混色で組まれる。 無号令デッキではあるが、例外として「麻痺矢の大号令」を組み込んだ麻痺矢連環もある。 Rホウ統の「連環の計」(または、C満寵の「連環の小計」※新三国志大戦における「牛歩の計」)をキーカードとする。

というわけで、連環の計で相手の足を止めながら高武力弓で相手を射撃する盤面コントロール系のデッキです。つまり難易度は高め…w
書いてあるように連環の計の龐統がキーカードですが、蜀自体は高武力弓がいないため混色で組むことが多いデッキタイプでした。今作は攻撃力上昇将器の弓兵が強かった時期”黄忠シャマカ”という蜀単色のデッキタイプがありましたが最近は見かけません。

弓の強い呉は相手の移動速度を落とす計略は伝統的に存在せず、単色で弓連環デッキを作れない勢力でした。今作も諸葛恪という手がありましたがデメリットがでかすぎて難しく…しかしバージョン2でついに新時代到来。


サリーちゃんのパパ(このあだ名は同じ理由で三国志大戦2のカンキュウケンがその名で呼ばれていましたw)と化した周魴。同じくハゲ(矢印ハゲ)の朱桓と比べると知力-1の代わりに特技伏兵。やけに多い呉の1.5コスト槍の中でも中武力かつ伏兵持ちなので独自性はあります。そしてついに癖のない速度低下妨害計略が呉に来ました。単色で弓連環を作る機運は三国志大戦の歴史を通じて最高に高まっていると言えます。

弓連環の基本は当然高武力弓、そして「相手が固まったら牛歩、散らばったら〇〇」という2択をかけるためにもう一つ計略を入れたいところ。神速戦法などが分かりやすいですが、今回はR孫寒華をチョイス。相手が散らばっている時に使えばまとめて行動を停止させる強力な計略「凍っちゃえ~!」を仕込みます。さてさて残りはどうしよう・・・とツイートしたところ。

まずは徹底的に弓の武力を上げた形。武力8と武力9でマウントを取ると相手のラインは容易には上がりません。押し込まれたら藩夫人を使って急場をしのぐこともできます。




とりあえず入れておけば間違いない蛮勇孫策と、武闘派1コスト弓の呉景、孫瑜、あるいはおもてなし呂範。呉景の強さは言うまでもないですが、最近頂上対決でも顔を出している孫瑜は見逃せません。士気3で武力差7を作り出せるのは優秀に決まっています。武力9,8、伏兵で開幕は強いです。孫策と太史慈が攻城しつつの後ろから弱体化弓、は開幕リードを取れる理想的な形です(脳内では)。あと僕の家宝の征圧赤3孫策が使えるものGood。

攻撃韓当で弓武力を補強しつつ火計を仕込めるパターン。 征圧Aになるのもラインを維持しての征圧戦になりがちなこのデッキには良いかもしれません。孫策と違い伏兵を踏めるので安定感はあります。ただし攻撃力上昇で武力26相当と言えど最高武力が低いのがやや難あり。火計は誰かさんのせいで範囲威力とも弱まったのが。



固まった相手に連環、と言っても文帝や晋軍など知力の高い部隊には効果が薄いです、あるいは弓兵が多い場合は連環しても何も起こらない・・・そんな時に李異です。征圧2ありますし、3部隊と乱戦すれば武力20になるという敵中突破は頼れます。ただこの形なら蒋欽は韓当でいいかな。征圧A取れるし。2人攻撃力上昇将器を覚醒させれば実質総武力28となかなかパワフルなデッキになります。


まずはキャンベル君の出してくれたアイディア、弓武力特化型を使用。まだ不慣れなので、チームメンバーの麺党君主に戦友大戦の相手をしてもらうことに。
麺党君主のデッキは現在晋のトレンドである文鴦ワラ。文鴦は知力こそ低いですが最終的に武力10征圧4の強スペックになります。計略は緋蒼どちらも決定力があります。そしてこっちのほうが今環境で問題になっているでしょうエイカン、武力8知力6が持ってはいけない麻痺矢戦法というわけで、環境で大暴れしています下方はまだですか
文鴦は牛歩の計で足を止めれば弓でダメージを与えることができますし、馬が少なめのデッキなので相性は悪くないはずです。こちらの思惑通りに戦うことができるかがカギと言えます。


次は永久君主やまつたか君主の推奨してくれた孫策+孫瑜型。相手は…


弓連環、弓連環じゃないか!!やはり今時代は弓連環じゃないか!(錯乱)
しかも相手のほうが徹底しています。弓3枚、いずれも武力偏重で、むしろこちらが弓連環の戦法が取れない状況です(弓多めデッキに対して弓連環はあまり効果がありません)

■vs文鴦ワラ
「私が倒れるなんて」てへぺろw伏兵の周魴を文鴦に当てられそうなので、そこに思わず意識が集中しちゃったんDA☆しかし文鴦を撤退させ、弓の高武力で王文姫も倒せます。横弓に入れてきた陳寿も倒す。武力8,9の圧は半端ないです。ここで内乱を1発取ります。その後もラインを維持して弓の射撃を与え続けます。ただ武力1の魔法仙女は簡単に撤退するので前に出し過ぎないこと、これは意識しないといけません。士気が溢れそうなので牛歩を使って文鴦を倒します。やはり槍兵に速度低下と高武力弓は残酷なまでに効きます。

37カウント、文鴦の乾坤一擲(運を天にまかせて、のるかそるかの大勝負をすること。天下をかけて一度さいころを投げる意から。)、話はそれますが文鴦の声優は「あの」緒方恵美さんだという。演じたキャラクターは数知れずですが、幽白の蔵馬だったりエヴァのシンジ君なりの印象が強いのでこんな男らしい声が出せるのか、とびっくり。声優は喉を3,4つは持ってますな。ここで不思議な力でどっかーんした(馬が範囲に入っていないのは承知だったのですが、多少は時間稼ぎできるかな、と)のですが、ほとんど意味はなかったですね…ピンでもよいので牛歩を選択するべきでした。凍っちゃえ~!は非常に強い計略ですが、今回のように判断をミスると士気ドブになります。全員範囲に収まるとか、端を抜けてくる攻城兵とか、そういうものに対して使いたい。使ったら負けの計略で、ちらつかせているだけで結果として牛歩が活きるので、そういう狙いで入れていると思いたい。

20カウント。いやこれ間に合ったでしょ…頭の動きが鈍い。ここで連環、城門前の柵が宝玉で復活するため羊祜を追い払います。あとは城門守って勝ち…

「みんなこと、精いっぱい支えるよ♪」

なぜこれが飛んでくることが頭にないのかなぁ…麒麟児姜維の本体は伊籍であるように、ヒーラーが入っていることは相手は回復させる気満々なわけで。若島津君で乱戦してとっとと王元姫を排除するべきでした。これは非常に深く反省して、同じようなことを全国対戦でやらないようにしなければなりません。

この形は弓の圧が尋常ではなく、相手のライン上げを大きく抑制することができます、その一方で押し込まれて号令でも撃たれたらとても守り切れない難しさがあります。自分から攻城を取る術がないので、しっかり守れないと今回の試合のようにまくられてしまうケースは多いと思います。完成度は高い気がするので、他の人にも使ってほしいですね。

■vs弓連環
このデッキ通常なら開幕端攻めしてからの弱体化弓、と行きたいのですが伏兵が1枚いる上にこうも弓が多くては攻城などとても取れません。普通の戦いに切り替えます。伏兵は狙い通り太史慈で踏めます。太史慈は募兵を持っているので後ろに下がれば兵力回復できる、という寸法です。しかし、やはり弓の圧が強い!(さっきの動画でやられたやつ)マッチ棒(孫寒華や小喬のような武力の低い槍のことを指します)だとあっという間に溶かされます。上手く孫策で弓さらいしながらこちらの弓を城から出し、槍で塗り直し、ギリギリ内乱を止めます。カウンターの内乱チャンス。でもこのシーン、太史慈が下がりすぎですよね。これでは相手部隊が城から出た時に弓を当てることができません。キャンベル君から以前「高武力弓をもっと前に」と言われたのですがまだ身についていません。😓この低さのせいで内乱を止められてしまいました。今度はこちらが劣勢に。

52カウント。あちらの牛歩に対してこちらは天衣無縫。ラインを押し返しますが兵力が減っているので攻めあがることは出来ず、せめて太史慈は速度上がっているので色を塗りに行ったのですが、当然移動中は塗れず。諸葛セイにチクチクされていたい…天衣無縫今からでも徒弓効果付けてくれないかなw

35カウント、ラッキーな一騎打ちで孫晧を撤退させました。蛮勇で荒らしていく選択をしましたがこれはミスですね。牛歩で止められて士気トンのこちらだけ2コス落ちになってしまいました。弓多めの相手に対して牛歩が効果的ではないのですが、それでも牛歩で移動速度を下げて孫策で連突が多分正解だったと思います。ここで周魴をスルーしてしまうという大きなミス。何を焦っているのやら。ちょっと太史慈が振り向けば倒せる兵力、完全に無駄な攻城を食らってしまいました。動画を見直すとテンパっていたとしか思えない。

残り15カウントで逆転が必要なので、天衣無縫からの呉軍大攻勢。当然本来順序は逆なのですが冷静さを欠いていますな…😔。李異に連突されると終わってしまうのでいったん城から離れます。とはいえこの兵力で張り付くのは不可能なのでマウントに切り替え、孫策を攻城役に、後ろから孫瑜で弱体化弓戦法を選択。これは良いアイディアでした。が、ここで孫晧の計略「暴君の狂気」これ強いな!士気5で武力+5、相手に(味方にも)毒を与えるということで太史慈が予想外の撤退。孫瑜は根性で韓当を撃ち落としてから撤退します。孫策が何とか城門をゲットして逆転しました。

まだ慣れていないデッキですが、こちらのデッキも使いこなせればとても強いと思います。孫瑜は差し替えても良いかもしれませんが。弱体化弓は攻城術槍などと重ねると強そうだな、と頂上を見て思いました。
とんとん君主の形も使ってみたのですが、やはりどの火計を入れても素武力が下がってしまうのが。昔の孫桓(3/4火計)でも欲しいところですな。弓呂布は、相手がうかつに使えば凍っちゃえ~!で無効化できるはず(その前に武力1槍が落とされていなければ)

そして、現在はちょっと違うカードがを使う弓連環デッキを使っています。来週のブログでお披露目したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

区切りとなる全国1000試合、そして今後のブログ活動について

Ver.2.1.0D バージョンアップ告知 三生面白かったですね。トップランカーは決勝という極限の状況でもあそこまで冷静に考えてプレイできるのか、と「武聖」こうぼう君主の解説に驚かされました。 そして最後の生配信さんぽけガチャで爆死する花田勝氏 大型アップデート2....