2018年2月18日日曜日

1day限りのビクトリー争奪戦

今月は天下統一戦ないのかな、と思っていたら2/25㈰に1dayで部隊撤退による部隊撤退による城ダメージが入る特殊ルールでの天下統一戦が開催されます。
これについてはまおうロック君主が前回の呉限定戦で20位以内の称号を獲得したのち桃園
真面目な話、いくら昔からとはいえ2,3日はやり続けなくちゃいけないイベントとか止めません? スマホゲーと違って最新ランキングが日毎でしか更新されないから、見えない何かを一人延々と追いかける羽目になるし、 ひたすら座りっぱなしで腰も痛くなるわで(これは自分の歳もあるけど)非常に辛かったです。 無心でクエスト回す系ならまだしも、ガチ対人で走り続けるのってスマホゲーでも少ないのでは?
と書いてから1か月。貨幣両替機能といい、今作の開発陣のユーザーの意見を吸い上げる精度とスピードはなかなかのものだと感心しました。
僕はもともと天下統一戦はスタンプ埋められればそれでいいや、くらいのカジュアル勢ななので、天下統一戦が1日でも3日でもあまり変わりはないのですが、1日限定だと大胆なルールを採用しやすい(滑っても1日だしw)感じもするので歓迎です。
今後42.195kmのイベントが10kmのイベントにどれだけ置き換わるかは、今月の稼働次第かもしれませんね。

さて、そんな天下統一戦。旧三国志大戦では「野戦舞ルール」として何回か採用されていいましたが、今作は気になる一文が。「将器を覚醒させた武将が撤退するとさらにダメージ」ということ。部隊をより大事にする必要がありそうです。マイデッキ呉国の礎デッキは周瑜が撤退してしまうのでこのルールとは相性悪そう、というか呉が全体的に相性悪いルール・・・wそんな大会の展望を予想。

■魏武・連合号令
撤退してはダメ、ということからもともと撤退しないで我慢強く戦う長時間号令、具体的には魏武や連合号令は行けるのではないでしょうか。追加時は騒がれたものの使われなかった迅速転進が役立つかもしれません。鶏肋も伏兵を仕込めるので相手が強力な計略を使ってきて全滅するならば楊修は犠牲になったのだ…戦法も有りかと。

■R甘寧・UC陳到・C劉繇
撤退を防ぐために生存能力が上がる甘寧、陳到、劉繇(防護戦法)が使えるかもしれません。

■的確援護・援軍
回復計略を入れてみるのも良いかと。王異のような絶対撤退させてはいけない武将と組み合わせて戦うことができそうです。

■高知力部隊
高武力部隊を入れたいのですが、ダメ計も流行る気がします。普段なら捨て駒で処理する伏兵処理も手堅く行いたい気がします。したがって低知力の張苞・復活持ちの李厳ならば槍孫尚香のほうがよいかな。

■暴虐
やあ
局地イベントと言えば暴虐。今回は敵を倒せば城が削れるので普段以上に見かけるはず。向こうはいつものようにやるだけなので、いつも以上に守りを丁寧に。

■馬鹿落雷
まずこの動画を見ていただきたい。


今回の特殊ルールと同じく「部隊撤退で城ダメ」効果のある舞「野戦の舞」が3時代にありましたが、今回は法具知略知略があります。愚鈍の計や刹那の秘計で知力を下げてダメ計を撃ち一気に城ダメを奪う作戦。一見ネタっぽいですが、ないとも言い切れない。今作は諸葛果が範囲内全部隊落雷を持っているのでワンチャンあります。


■桃園
まあ、これだけ書いておいてアレですが、現在環境を席捲している4枚桃園が流行りそうですね。どうせ桃園にとって撤退=敗北なので。関羽は武力も知力も高くて隙が無いですし、姜維を使えばダメ計対策も万全です。

さて、今週の動画に行きますか。



追加された時点で地味だったR曹丕とSR瓶氏、コンビでマッチは初めてになります。

槍の国である蜀のR張苞より、槍が弱いとされる魏のUC典韋のほうが世間では評価が高いのですが、それでも使われないのが魏という国。魏の高コスト槍は狭き門なのです。特に2コストは徐晃・ホウ徳というスーパー武将のせいで騎兵は武力7なら計略はどんだけ強くてもよいという状況

相性は良いです。刹那秘計の荀彧も何晏も浄化がいますし、こちらのフルコンを止める計略が相手にありません。問題は曹丕の計略効果をよく知らないというところでしょうか。

動画をもう一本。twitterフォロワーのGEO君主との戦友大戦になります。GEO君主は中国・台湾の文化に詳しい人で、三国志大戦以外の分野でも見かける人なんですよいつかザムザムの泉に一緒に行きたいですねw


対駿才デッキの基本は、相手の狙いは開幕陸遜を無理に戦わせず早めに帰城。相手が帰るタイミングで兵力MAXの陸遜が溜めを開始、場内で兵力回復した他部隊と併せて一斉に攻めあがる作戦です。これに対抗するためにこちらはできるだけ若島津を高いラインに置き、溜めを抑制します。被害を抑え、逆にこちらがラインを上げておなじみのアレをキメます。

■vs甄の衛士
開幕。郝昭に周泰+大喬、曹丕に若島津君を当てることは決めてはいたのですが…どうしてこうなった。低コスト2枚が良くわからない動きをして撤退、というか途中から小喬は頭が回らないので見捨てました。これなら動かさないほうが良いまである。
…というか、このデッキ士気9から勝負なので、開幕は自陣から出ないほうが良いのでは?相手の動きに合わせてこちょこちょ守っているだけで十分な気がしてきました。次の試合から試してみようと思います。

84カウント。もう来た!!先週の開幕雄飛もそうなのですが、自分は開幕から計略打ってくるデッキには苦手意識強いです。武力上昇は+6なのですが、攻撃将器があるため数値以上に火力があり、ローテ失敗で大惨事。士気5で半分近く持っていかれるとは…
こちらの周泰が2コス槍としての役目を果たしていないのも問題ですよね。「周泰は馬に釣られない」どんなデッキ相手にもコレは頭の片隅に意識しなければならないと。反省です。

51カウント。呉礎おなじみの押し付けゲーが始まります。今回は漢の意地を時間差で使いましたが、呉軍大攻勢とかぶせる場合、知略効果が残っている3カウント以内で使ったほうが、そのまま3カウント長続きするので良いと思いました。ただし礎周泰は横弓に弱いという弱点があり、守城弓が入っている場合漢の意地を使わない場合もあります。馬が1枚しか入っていないうえその馬が撤退するので横弓を効果的に止める術がないのがなぁ。今回は相手の弓サーチに助けられています。

19カウント。周泰は当初大喬のフォローへ行こうと思ったのですが曹丕が計略使ってきたので変更。なんとか郝昭の突撃に持ちこたえてくれました。撤退したら終わっていた…。判断良かったのが若島津君の乱戦と、帰城をせずに弓を射つのに切り替えたところ。帰ろうとして撤退するとこれもまた終わっていたので、良い判断でした。
次にこのゲームの勝敗を分けるシーンです。このとき頭で考えていた流れは、
曹丕と何晏を倒しながらも攻城を取らなければならない、周瑜で攻城…いや待て、このままでは小喬も周泰も持たない、あ、漢の意地使い忘れていた!でも兵力減りすぎて周泰は耐えられそうにないので、若島津君が攻城、何晏へ突撃!周瑜カムバーック!! (この間2カウント、6秒ほど)
周瑜を曹丕と乱戦させた時点で漢の意地を使っていれば楽な展開だったのですが、自分にそんなに判断力ありません!!試合中はこのくらいの判断速度でいっぱいいっぱいですよ。むしろよくギリギリで負け筋に気付き、つぶせたと褒めてやりたいくらいです(笑)

最後はなんとかまくって勝利。城ゲージ差から若島津君は浅刺しでも良かったとは思います。これくらいは意識できそうです。得るものの多い試合内容でした。

■vsGEO君主
開幕。↑のvs曹丕記事を書いた直後の試合だったので、開幕は無理に攻めないことを意識。武力8弓に対して容易にラインは上がりませんし。ただ駿才デッキの立ち回りを事前に理解していたからには、陸遜を落とせると相手の狙いを大きく崩すことができました。もしかして周瑜は適当に乱戦させておいて、若島津の弓サーチを的確に行うほうがこのデッキは強いのかもしれない。ちょっと弓サーチ、頑張ってみようと思いました。

76カウント。試合前の展開予測はどうした。若島津の兵力は全く問題なく、あの場に置いておいただけで相手は溜めを渋るのは明らかでした。溜める直前に思い出して、慌てて若島津を向かわせますが、弓はもっと遠くからでも撃てるんやで😓もっと手前でカードを止めるつもりだったのですが、いつまでも歩みを止めない若島津に完全にテンパってしまい、挙句の果てに計略誤爆(礎を使うつもりでした)。1つ歯車が狂うとバタバタになってしまういつもの自分の悪いところが出ています。GEO君主が目覚めを使ってきたのでここは漢の意地で守ります。周瑜の城門は、小喬が撤退しないよう安全側に対応した、ということにしましょう。二兎を追うと一兎も得られないことはままありますからね。

35カウント。上手くラインが上がりましたが小喬の位置がおかしい。貼り付けるつもりは無かったにもかかわらず。相手小喬をすりつぶしながら移動しますw横弓は天敵だから若島津で乱戦。前々から思っているのですが、SR小喬よりは旧三国志大戦のSR孫氏(1コスト馬で武力は1でしたが火計持ちでした)のほうがこのデッキは相性がいいように思えます。来年復刻されないかな。
前回のvs曹丕戦反省を踏まえ、久々に知略マシマシ周泰を使いましたがやはり長い。最初は法具抜きでこのカウントだったんだよなぁ…。スキル差を覆すごり押しを今日もキメさせてもらいました😏。GEO君主が感想で言っていたように法具が有効かそうでないかが勝負を分けたように思えます。

1 件のコメント:

  1. 対戦どうもありがとうございました。
    私の方は、駿才溜め中に「護国の流星」が飛んでくるかもなあ……とか思いましたが、全くの予想はずれでしたw
    あの展開だったら、再起の法を選択した方がよかったかもなあと思います(それなら、35カウントあたりのところで全滅→再起の法でだいぶ城ダメージを減らせたはず……)。

    これからもよろしくお願いします。

    返信削除

区切りとなる全国1000試合、そして今後のブログ活動について

Ver.2.1.0D バージョンアップ告知 三生面白かったですね。トップランカーは決勝という極限の状況でもあそこまで冷静に考えてプレイできるのか、と「武聖」こうぼう君主の解説に驚かされました。 そして最後の生配信さんぽけガチャで爆死する花田勝氏 大型アップデート2....